NY株式市場ウォッチ by ちわひ

アメリカ在住の「ちわひ」による、読めばニューヨーク株式市場の相場感覚が身につくブログです。

空売り

普通の取引

株は安く買って高く売れば利益が出ます。

ですから安いときに買って高くなったら売る。

株価が上昇しているときにだけ有効です。

ですが、株価が下落しているときに有効な手段があります。

株価が下がったときに利益が出る?

空売りというのを知っていますか?

これは高いときに売って安いときに買うことです。

そうすると差額が利益になります。

しかし「高いときに売る」と言ってもそもそも売るものを持ってないですよね。

だから空売りと呼ばれます。

自分は売るものを持ってなくてもいいのです。

売るものは証券会社がすでに購入して保有している株です。

株を借りて市場で売ります。

そして株価が下がったときに株を市場から買い戻して証券会社に返します。

証券会社は損をしているように見えますが、空売り用の株はこのような運用に使うためのものなので、さしあたりは値動きがあっても気にしません。

株さえ返してもらえればまた誰かが空売りをするときに使ってもらえます。

投資家は下がると思った株を空売りして株価が下がるのを待つのです。

空売り信用取引の一種

株を借りて先に売った後、今度は株を買い戻さなければならないので、証券会社は空売りしたあなたが十分な現金を持っているかを監視しています。

もちろんあなたが株を借りている間は、借賃が発生します。

あなたはこの借賃を超える利益を出す必要があります。

通常取引と空売りの組み合わせで無敵?

株価が上げているときは通常の取引、下げているときは空売りに切り替えれば、常時死角なしの完璧な必勝法ですね。

理論上はそうです。

しかし大事な視点が抜けています。

あなたには未来が見えているのですか?

これで常に利益を出し続ける事ができると豪語している人がいますが、実際に勝てているのかは疑わしいと思います。

なぜなら「これから上げる!」「これから下げる!」と確信を持てることは稀だからです。

通常は上げる「かもしれない」下げる「かもしれない」というレベルに留まり、そこに資産を賭けることは難しいと思います。

私はこんな曲芸みたいな取引をしたことはありませんが、これができる人はあっという間に億万長者でしょう。

長期投資には不要

空売りは頻繁に取引を繰り返す人のためのの方法です。

このブログがおすすめしている長期投資には不要なものです。

基本は「ガチホで気絶」(ガチでホールドして気絶しておく)です。

しばらく景気が悪くなると予想して、慌てて株を売り払うと利益が確定して、税金(日本は20.315%)を払わなければならなくなります。

理論上は含み益の20.315%以上下がる場合は一旦売り払ったほうがいいですが、今度は買い戻すときのタイミングに悩むことになります。

買いタイミングを失敗して、損が広がる可能性は十分にあります。

確定拠出年金などは例外もある

ポジションを変更しても税金がかからない場合があります。

確定拠出年金などはそうです。

預金というポジションはないかもしれませんが、預金とほぼ同じぐらい値動きに乏しい商品に一時的に切り替えることができるので、あまりに景気が悪くなると踏んだときはポジションを変更することで、損を防ぐことができます。

しかし、この場合も買い戻しのタイミングで失敗すれば、何もしないほうが良かったということになる可能性がありますのでよほど自身がある場合以外は気絶し続けてください。

インデックス長期投資では

むしろ株価が下がっているときに株をたくさん買うぐらいの気持ちでいると、長期的には有利になります。

相場が上昇基調なら素直に喜んで、下降基調なら買いチャンスだと考えるというメンタルが長期投資で成功するコツです。